
リトルリーグ
◆1939年アメリカ合衆国ペンシルバニア州ウィリアムスポート市で誕生した少年少女を対象とした硬式野球のリーグです。
・米国連邦政府が認可した不特定多数の人の利益を目指し社会貢献活動をする公益法人
・日本では1964年に関東、1966年に関西連盟が発足し現在(2013.1)12連盟291リーグと多数のリーグが活動
ルール
◆リトルリーグでは選手の発育に見合ったルールに重点を置いて運営管理されています。
・ほとんど普通の野球と変わりませんが発育途上の選手達への体の負担の配慮の為一部独特のルールがあります。
相違点 |
リトルリーグ部門 |
インターミディエット部門 |
規定イニング |
6回 |
7回 |
塁間距離 |
60フィート(18.29m) |
70フィート(21.34m) |
バッテリー |
46フィート(14.02m) |
50フィート(15.24m) |
本塁から外野フェンス |
195~225フィート(59.44~68.58m) |
225~275フィート(68.58m~83.82m) |
バットの長さ |
33インチ(83.8cm)以下 |
34インチ(86.4cm)以下 |
バットの直径 |
2ー1/4インチ(5.7cm)以下 |
2ー5/8インチ(6.7cm) |
スパイク |
金属は使用不可 |
金属使用可 |
ヘルメット |
6個以上 |
7個以上 |
投球規定
・再登板
・ボークセットP
・制限投球数 |
不可
適用されない・完全静止は不要
11,12歳選手は85球/1日 |
その試合で1度だけ可
適用される・完全静止が必要
13歳選手は95球/1日 |
入団
◆住んでいる地域にリトルリーグがあれば、入団を申し込めば大丈夫です。 リトルリーグは地域社会との繋がりを重んじで運営管理されていますので、特別の理由がない限り、自分が住んでいる地域のリーグにしか入団出来ません。地域にリトルリーグがない場合は近隣の既存リーグへの入団が可能です。ほとんどのリーグが一日体験入団を受付けていますので、是非、ご連絡してみてください。
・年齢 5歳~入団する年の4月30日現在12歳
※5歳~3年生の夏まではティーボールという硬球ではない柔らかいボールを使い、ピッチャーが投球することもないのでしっかりと試合が出来てルール、基礎を覚えて硬式野球に入りますので安心です。
見学、体験は随時受付けております。お気軽にお問い合わせください。
pwsbpwsb.1954@gmail.com 080-2080-2296
担当:事務局長 清水